茨城県中小企業家同友会は、共に学び、挑戦し、成長する 仲間と出会える場所
茨城県の中小企業経営者の皆様へ。茨城県中小企業家同友会は、経営者が互いに学び合い、挑戦し、成長ができる場所。学びの中で、新たなビジネスパートナーや、生涯付き合える経営者仲間を見つけることもできます。それぞれが持つ経営課題を解決することで、経営者としての力をさらに高めていきましょう!
同友会を知る

中小企業家同友会について詳しく知りたい方はこちら

経営者が学び、実践し、成果を上げる、活動内容

同友会で出会える仲間について詳しく知りたい方はこちら
同友会で学ぶ

各支部で開催。仲間の経営体験報告から学ぶ『支部例会』

成果を出す! 経営者が学べるアクティビティが充実

各種研修等、社員さん向けのアクティビティはこちら
支部例会に参加する
2025年7月2日
横浜出身の市川さん、大学卒業後の就職から今に至るまで様々な人と出会い、その出会いによって今の自分があ
続きを見る
2025年7月2日
企業変革支援PGテーマⅠ.経営者の責任 ④社員と共に10年ビジョンを策定・共有していますか?経営指針
続きを見る
2025年6月24日
地元高校を卒業後、看護学校へ進学。23年間看護師として病院勤務。2020年母の介護を理由に病院を退職
続きを見る
2025年6月24日
「中小企業の価値向上を加速する」という事業定義を掲げ、2025年3月に経営指針を策定。ビジョンとして
続きを見る
2025年5月8日
いつも心にマイ仏教を・・・コロナショックで人が集まる機会が無くなった事で、それまで順調だった業績と業
続きを見る
2025年5月8日
「インド移住?ありえない。」「日本の会社はどうするの?」「自分の好きなことだけして遊びたいだけなんで
続きを見る
全県・全国のイベント
2024年9月13日
中小企業だからこそ今すべき行動は? いばらき中小企業経営フォーラム2024は、参加者が自身や自社のあ
続きを見る
2024年8月28日
自社の現状や自分の想いに本気で向き合い、どんな思いで経営しているのか、会社をどうしていきたいのかを受
続きを見る
2024年7月1日
報告テーマ:経営理念・人を生かす経営の実践 本気でいい会社を作りたいけど、何から手をつけたらいいか分
続きを見る
事務局からのお知らせ
2024年2月7日
人材に課題を抱えている方、外国人材受入れを考えてみませんか? 私も2019年前までは、全く外国人材採
続きを見る
2023年12月27日
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで、年末年始休業のため事務局をお休みさせてい
続きを見る
2023年8月9日
2023年8月11日(金)~8月17日(木)の期間を夏季休業とさせていただきます。よろしくお願いいた
続きを見る
同友会のリンク

全国の同友会を束ねる中小企業家同友会全国協議会のHP

会員専用、活動支援システム「e.doyu」へのリンク

茨城県中小企業家同友会が発行する会報誌のバックナンバー