水戸支部7月例会のご案内
2015年6月24日
先祖が残してくれた屋号「鍋屋」守るための挑戦!! 報告者 小田部 伸こたべ しんさん (有)鍋屋本店 代表取締役 江戸時代よりさまざまな業態を取り入れながら守り続けられてきた「鍋屋」という屋号、現在、米穀の卸業務を軸に […]
日立支部7月例会のご案内
2015年6月16日
WHO ARE YOU? 経営者はもっと自由に 2001年1月、アフガニスタンのボランティアから帰って来た母が介護をやりたいと言い出した。その一言から、今の「あおば」がはじまった。 厳しかった大成女子校のバレー部時代の経 […]
ドラゴン支部7月例会のご案内
2015年6月16日
いざというときのリスク管理してますか? きれい事じゃない!人生も商売も最後はお金!! かしこく生き、かしこく経営するにはお金が必要なんです。誰もが長生きをする現在において、備えもなしに老後を迎えるなんて、とんでもない!会 […]
県央海浜支部7月例会案内
2015年6月8日
未来の現在(いま)をデザインする~危機感から得たもの 報告者:青木恵之さん(有)日青工業専務取締役 「どうせ自分の会社じゃない」。倒産寸前の父親の工場をそう思いながらも引き継ぎ、毎月の返済に追われながら、がむしゃらに働い […]
県西支部6月例会のご案内
2015年6月6日
500ページの辞書づくり 「辞書とは、言葉や漢字を集め、一定の順序に並べ、その読み方・意味・語源・用例などを開設した書」と広辞苑には記されています。辞書はわからないこと(ば)を教えてくれます。同友会ではよく会員は辞書の1 […]