県西支部
事業存続|三和食鶏|坂東|9/17

2023年、主要原料の1割以上が鳥インフルエンザの殺処分によりなくなってしまった食鶏処理業界。そんな未曾有の危機のなかどうやって事業を継続しいるのか?問われる強靭な経営体質!2023年4月の報告から1年半!その後の三和食 […]

続きを読む
ドラゴン支部
労使関係|大野社会保険労務士事務所|牛久|9/12

顧問契約のほとんどは紹介による引継ぎで、クライアントのニーズに徹底的に寄りそうことで開業から10年、絶大なる信用と信頼を築いてきた大野さん。彼が社労士として抱える課題とは何か?そして社労士として直面してきた中小企業の課題 […]

続きを読む
県央海浜支部
経営指針|八百邦|ひたちなか|9/9

『なんか経営していて楽しくなさそうだなぁ。鉄舟っぽくないなぁ。』幼馴染の経営仲間、Sさんからのキラーパスにより茨城県中小企業家同友会経営指針を創る会にて自社の経営理念を作成経営指針を成文化しその後社内で経営指針の発表会を […]

続きを読む
南西支部
財務|高谷税理士事務所|つくば|8/27

「私が担当させていただいた企業様は自慢の企業様です」高谷氏は、顧問された企業様がいかに繁栄していけるかを考え財務を担当しています。損益分岐点・自己資本率・限界利益率など耳にする事はあっても、いまいち理解していない方はいま […]

続きを読む
ドラゴン支部
人を生かす経営|小匙|牛久|8/8

小匙一杯分の調味料で料理に深みが増すように、日々の暮らしの中、ほんの少し、小匙分のスパイスを加えることで気持ちが軽くなる。そんな日常に寄り添える存在でありたいという想いから、暮らしを育てるライフスタイルブランド「cosa […]

続きを読む