同友会は、「3つの目的(よい会社をつくろう、よい経営者になろう、よい経営環境をつくろう)」、「自主・民主・連帯の精神」、「国民や地域とともに歩む中小企業をめざす」ことを同友会理念として掲げ、中小企業家が人間性、社会性、科学性を中心にすえた近代的な経営に取り組むことをめざしています。
そしてそれを実現していくために、経営者自身の「学び」と自主的な経営努力の積み重ねを大切にしています。この「学び」の大きな柱として、経営者が多くの失敗や苦しみを乗り越えて体得した経験や実践を通して学び合う「支部例会」があげられます。一方、経営課題ごとに深く専門性を追求する事や時代の流れの中で必要性が出てくる事象等について学びを深めるのが「委員会活動」です。両方の活動に参加し、自社で実践する事を通して強靭な経営体質づくりを進めます。
支部紹介
三つの目的の実現に向けて、活動を円滑にすすめるために、会の基礎組織として支部を設けており、現在6支部があります。支部は原則として行政地域ごとに組織されており、茨城県中小企業家同友会に入会すると、どこかの支部に所属することになります。同友会の三つの目的実現に向けて、例会やブロック会活動を通じて、経営指針をつくり、企業変革をめざしています。
日立支部
第34期スローガン
独立自尊
そして実践、不離一体経営!
日立支部長 菊池剛
水戸支部
第34期スローガン
知り合い、学び合い、援(たす)け合う
~更なる連帯強化~
水戸支部長 圷 雄一
県央海浜支部
第34期スローガン
同友会運動のど真ん中を歩む!
謙虚に学び実践しよう。
県央海浜支部長 阿久津隆男
南西支部
第34期スローガン
一人一人が主役!同友会で楽しく学んで五方良し経営を実践する。
南西支部長 物江 学
県西支部
第34期スローガン
よい会社、よい経営者、よい経営環境の実現の為に、「共に学び合い、自ら実践する!!」
県西支部長 野口 和明
ドラゴン支部
第34期スローガン
「私が愛する地域から、わが社は愛され続けます。」
ドラゴン支部長 青木恵之
委員会紹介
経営指針委員会
経営指針を創る会を開催し、企業の経営指針確立のための活動をしています。
第34期スローガン
変革 挑戦・行動・実行 ~ひとり一人の意識改革、実践へ~
委員長 ㈲エターナルコーポレーション 永岡 誠司
副委員長 ㈲歌舞伎あられ池田屋 池田 裕児
社員教育委員会
幹部社員研修や新入社員研修を実施し、企業の成長をバックアップいたしております。
第34期スローガン
1社では出来ないことをみんなの力で!
委員長 ㈱アンフィニプロダクト 金井 雅明
副委員長 ㈲エイトプランニングオフィス 吉澤 幸太
総務委員会
同友会活動を円滑に進める事が出来るように、規約やガイドラインの改正案の提出、入退会の管理等を行っております。
第34期スローガン
よい会・よい仲間をつくり、よい学びの環境をつくろう
委員長 ㈲やまの湯 山野 和哉
副委員長 ㈱大和電機製作所 大内 史
例会委員会
各支部によって運営されている例会の更なる質の向上を行う為に議論し、実践いたしております。
第34期スローガン
例会を通して支部会員との関りを深めよう
積極的に例会委員会が例会作りに関わり作り込みをしましょう。
委員長 ㈲茨城ベルトサービス 大月 章子
副委員長 ㈱鈴木建装 鈴木 達也
仲間づくり委員会
会員増強の為に行うべき行動について議論し実践いたしております。
第34期スローガン
同友会理念の実現に挑戦するとともに、普及させ共有する仲間を増やします。
委員長 ㈱リステップ 浜路 洋一郎
副委員長 五来クリーニング 五来 美奈
広報委員会
茨城同友会の活動を内外に広報し、多くの方に同友会を認知いただけるように活動いたしております。
第34期スローガン
INDEX 辞書の全てはここにある!
委員長 (同)パーソナルエイド 白土 正博
副委員長 第二映像企画 宮本 裕一
青年部委員会
45歳以下の青年経営者が互いの悩み等を共有し、それにそった例会等を運営いたしております。
第34期スローガン
プレイヤーからマネージャーへ
委員長 ㈱筑波材木店 筑波 洋海
副委員長 ㈱つくば食品 八巻 大介
フォーラム委員会
茨城同友会最大の年間行事である「いばらき中小企業経営フォーラム」の企画・運営を行っております。
第34期スローガン
遊戯三昧 ~ゆげざんまい~
三位とは一心不乱に打ち込むという意味。一心不乱に遊べと言っている解釈ではなく、仕事や課題を義務や作業と思ってやるのではなく、「遊び」にしてしまえという考え方です。遊びなのだから、最高にその場その場を楽しんで、良い結果に結びつけようと言う考え方の転換。「楽しい事をする」のではなく、「することを楽しもう」です。
委員長 ㈲晴美塗装店 佐藤 正紀
副委員長 ㈱筑波材木店 筑波 洋海
共同求人委員会
同友会の共同求人活動を行う為に、調査研究を行っております。
第34期スローガン
・求人、採用をとおし地元企業で若者を育て やりがいのある永続企業作りを目指します。
・地元に魅力ある企業があることを伝えます。
委員長 ㈱千成屋 矢内 久子
副委員長 ㈲内山味噌店 内山 庄栄